Mari Takano Homepage/Lessons
Mari Takano Homepage/Lessons
東京人 2022 年 4 月号で「日本人女性作曲家 10 人」に選出された。


場所はJR阿佐ヶ谷駅から徒歩4分。
ピアノは初歩から、作曲は未経験者でも音符が書けなくても大丈夫です。
作曲のノウハウを学んでオリジナル作品を作ってみませんか?

1.プライベートレッスン(各コースお好きな時間に設定いただけます)

コースA. 初心者・未経験者向け
(あらゆる年齢の方)
入会随時 オンライン、出張(1,000円増し)でも受講可能です。
①ピアノ 1レッスン(45分) 2,500円
②作曲 1レッスン(45分) 3,000円
③DTM音楽制作 1レッスン(1時間)3,000円
④1曲完成コース 8レッスン(合計6時間)24,000円
⑤編曲 1レッスン(45分) 3,000円

コースB. 経験者、受験生、専門的レッスン
(あらゆる年齢の方)
入会随時 オンライン、出張(1,000円増し)でも受講可能です。
① ソルフェージュ・楽典 1レッスン(1時間) 5,000円
② 和声 1レッスン(1時間) 5,000円
③ 作曲 1レッスン(1時間) 5,000円~(応相談)
④ 編曲 1レッスン(1時間) 5,000円~(応相談)

コースC. 教養講座(音楽経験のない方も受講可)(単発でも受講可能)
オペラの中の有名曲を中心に楽しくお話を進めていきます。
「作曲家があかす有名オペラのドラマと音楽の秘密」
① モーツァルト 《フィガロの結婚》
② ベートーベン 《フィデリオ》
③ ヴェルディ 《椿姫》
④ ワーグナー 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》
⑤ ビゼー 《カルメン》
⑥ プッチーニ 《蝶々夫人》
⑦ ベルク 《ヴォツェック》
⑧ たかの舞俐 《ゲルダ》
1講座(1時間) 3,000円 出張(1,000円増し)

2.桐朋学園芸術短期大学でのウイークエンドカレッジ
①「作曲のいろは」(前期 初心者向け)(後期 応用講座)(各6回)
②「作曲家があかす有名オペラのドラマと音楽の秘密」(音楽の経験問わず) (8講座)
 (内容については上記コースC教養講座と同じ)
今年の受付は、2023年8月5日(土)から2023年8月31日(木)です。
申し込み方法については、桐朋学園芸術短期大学のHPあるいはお電話でお問い合わせ、お申し込みください。
https://college.toho.ac.jp/event_information/weekendcollege2023_kouki/
桐朋学園芸術短期大学教学課 Tel(03)3300-4252 Fax (03)3300-4253

3.桐朋学園芸術短期大学での作曲レッスン
桐朋学園芸術短期大学の科目履修生第二実技として年間30回以上のレッスン(1回40分 年間受講料160,000円)を受講することが可能です。学期のおわりには作品発表会も開催されます。
申し込み時に、担当教員を「たかの舞俐」とご指定ください。
毎年、受付期間は3月中旬頃、申し込み方法については、桐朋学園芸術短期大学のHPあるいはお電話でお問い合わせ、お申し込みください。
https://college.toho.ac.jp/admissions/nondegree_student/youkou/#afb0280c
(前年度応募要項)
桐朋学園芸術短期大学教学課 Tel(03)3300-4252 Fax (03)3300-4253

4.作品委嘱料
それぞれ相談に応じます。
もし、私の作品に興味を持ってくださったら、お気軽にお尋ねください。

5.編曲委嘱料
小規模編成 1万円~
大規模編成 3万円~
それぞれ相談に応じます。



お問合せ、お申し込みフォーム

    お問合せ、プライベートレッスンお申し込みはこちらからお願いします。

    ※は必須

    お名前※

    電話番号 レッスン希望の方は、必ずご記入ください。

    メールアドレス※

    希望レッスン

    コースA (初心者・未経験者向け)

    ご希望の場合はチェックしてください。
    コースA オンライン
    コースA 出張


    お問合せ内容、その他※

    レッスン希望の方は、ご希望の日程などをご記入ください。





    このサイト内の全ての著作権は作家が保持しています。
    無許可転用転載は禁じますので、そのような場合はご連絡ください。
    ©2023 Mari Takano
    Mari Takano Homepage/Lessons Mari Takano Homepage/Lessons